Home > Profile


高付加価値環境創造をテーマに商業施設を核とした「街」のあり方を
トータルプロデュースしている。
デベロッパーのパートナーとしてプロジェクトを完成に導く洞察力と実行力を持つ。
※日経BP社刊「商業プロデューサー名鑑」より抜粋
経歴 | '80年 | 大阪芸術大学 芸術学部デザイン学科卒業 |
---|---|---|
'80年 | 株式会社ASK PLANNING CENTER 入社 | |
'90年 | 東部営業本部 部長 | |
'92年 | 事業統括本部 第一事業部長 | |
'96年 | 株式会社ASK PLANNING CENTER 退社 | |
'96年 | 株式会社フェイバリット設立に参加 代表取締役専務就任 | |
'02年 | 代表取締役COO就任 現在に至る |
主な業務実績 | '84年 | 仙台「FORUS」チーフデザイナーとして環境コンセプト、デザインを担当 施設ネーミング&ロゴ「FORUS」の企画立案 表参道「ギャラリー・ド・ポップ」環境計画プロデュース |
---|---|---|
'85年 | 新潟「WITH」チーフデザイナーとして環境コンセプト、デザインを担当 | |
'87年 | 姫路「FORUS」総合プロデュース | |
'88年 | 桶川マイン総合プロデュース | |
'89年 | マイカル本牧5番街インポートフロアー、テナントリーシング | |
'90年 | 浜松松菱通り再開発事業「ISM浜松」商業ゾーン総合プロデュース | |
'92年 | 大阪マルビルリニューアル計画テナントリーシング 「ソシエレディースクラブ」梅田店総合プロデュース |
|
'95年 | マイカル桑名「ANQ」総合プロデュース (JPI=ジョン・ジャーディー・パートナーシップ社との日本初の コラボレーション) 豊田駅東口再開発事業「GAZA豊田」総合プロデュース 「タワーレコード」梅田店総合プロデュース |
|
'97年 | H.I.S「トラベルワンダーランド」渋谷店総合プロデュース | |
'98年 | 港北東急百貨店SC専門店ゾーンテナントリーシング 北青山パークズビルテナントリーシング |
|
'99年 | H.I.S「トラベルワンダーランド」池袋店総合プロデュース AEON倉敷SC専門店ゾーンテナントリーシング AEON名古屋港品川SC専門店ゾーンテナントリーシング JALホテルズ新規事業企画業務受託 (マイケル・グレイブスとのコラボレーション) |
|
'00年 | AEON成田SC専門店ゾーンテナントリーシング 「スーパーキッズワールド」成田店総合プロデュース 港北東急百貨店SC増床計画総合プロデュース AEON岡崎SC専門店ゾーンテナントリーシング AEON高知SC専門店ゾーンテナントリーシング |
|
'01年 | 東急宮前平ショッピングパークリニューアル計画総合プロデュース AEON新居浜SC専門店ゾーンテナントリーシング AEON東浦SC専門店ゾーンテナントリーシング AEON大和SC専門店ゾーンテナントリーシング |
|
'02年 | 港北東急百貨店SC百貨店ゾーンリニューアル計画テナントリーシング 渋谷BEAMリニューアル計画テナントリーシング 「バンタン映画映像学院」総合プロデュース AEON高岡SC専門店ゾーンテナントリーシング |
|
'03年 | マイカル桑名ANQリニューアル計画テナントリーシング 「PET FOREST」桑名店総合プロデュース オカダヤ新業態「mano creare」開発総合プロデュース タイトー新業態開発プロジェクト企画業務受託 |
|
'04年 | AEON志都呂SC専門店ゾーンテナントリーシング 香林坊109 B2階リニューアル計画テナントリーシング 「Right-on」「FLASH REPORT」香林坊店総合プロデュース |
|
'05年 | 八尾西武オーロラモールリニューアル計画テナントリーシング 「Right-on」マイカル桑名店総合プロデュース 「SHIBUYA 109 DREAMS」開発業務受託 北青山3丁目開発計画「AO」プランコンペ入選、業務受託 |
|
'06年 | 渋谷109パブリックデザインコンペ入選 実施計画プロデュース 静岡伝馬町プラザB1F「SHIBUYA 109 DREAMS」総合プロデュース |
|
'07年 | SHIZUOKA109 テナントリーシング ソシエワールド 店舗開発業務受託 |
|
'08年 | アルマーニEX開発業務受託 越谷AEONレイクタウン「kaze」テナントリーシング 「wando自由が丘」 商業計画・テナントリーシング |
|
'09年 | 渋谷BEAMリニューアル計画、テナントリーシング ユザワヤ渋谷店プロデュース |
|
'11年 | 浜松鍛冶町プラザリニューアル計画、テナントリーシング 「JRAエクセル浜松」プロデュース |
|
'12年 |
ペンブローク六本木7丁目計画「Tri-Seven Roppongi」 マーケティング調査、商業計画コンサルティング業務受託 |
|
'13年 | 表参道神宮前4丁目商業計画プランニング業務受託 | |
'14年 |
浜松ALOMA半田リニューアル計画マーケティング調査、テナントリーシング 「MEGAドン・キホーテ浜松三方原店」プロデュース 表参道神宮前5丁目商業計画プランニング業務受託 |
|
'15年 |
六本木龍土町美術館通り計画 マーケティング調査、商業計画プランニング業務受託 |
|
'17年 | 本社機能を東京都渋谷区から香川県さぬき市へ移転 | |
'18年 | 松山市大街道久保豊ビルテナントリーシング業務受託 | |
'19年 | ランドスケープ&ガーデニング事業開始 | |
'22年 | ドライガーデンのための自社ナーセリーを開設 |